お客様の声:今回お願いしてよかったと思っています。今後も別件等でご相談させて頂きたいと思っています。近所に御社のような会社を知ってよかったです。ありがとうございました。
工事情報 | |
屋上防水工事 | |
構造 | 鉄骨ALC・3F建 |
評価 | 5点 |
工事前
工事後
工事の特徴
- 弊社の基盤は防水工事ですので防水工事の作業方法の種類は豊富です
- 今回は立地、既存の防水層よりシート防水からウレタン塗膜防水へ変えました
- 今後防水工事を行う場合も今回の防水層の上から作業が可能です
工事写真
- 古い防水層と排水溝(ドレン)を撤去します
- 下地調整として今後新たな防水層を作る前に補強・補修工事をします
- 通気緩衝シート(マット)をひきます
- このマットには建物から上がってくる水蒸気などの水分を外に逃がす効果と、建物に起こる揺れなどを防水層に直に影響させないように緩衝する効果があります
- 隅の部分にはシーリング工事で入り隅の処理をします(※これ重要です)
- 立ち上がり(角の部分)はメッシュシートで補強工事をします
- ウレタン塗膜防水の1層目です
- 日当たり良好のご自宅なので、塗る速度が重要です
- 材料の作る量や塗る速度に注意しないと硬化(固まる)が始まるので品質に差が出てしまうこともあります
- ウレタン塗膜防水2層目です
- 回数を塗る作業は、回数を抜かれる手抜き工事が多いので注意が必要です
- 緑色の塗料はトップコートといって防水層の保護材です
- この保護材は10年塗り替え不要のフッ素を塗っていますので保証も10です(アクリルなど5年タイプの場合は、保証が10年でも塗り替えをしないと保証が切れます)
- 排水溝(ドレン)の写真はまとめましたが、新たな排水溝を取付工事しました
最後に
弊社では、外壁塗装や鉄部塗装だけではなく、防水工事も対応しております。防水工事ではAGCポリマー建材のサラセーヌ(ウレタン塗膜防水)で何年も表彰されており、誇れる実績があります。大手分譲マンションのライオンズマンションシリーズでの防水工事も長年施工対応しております。また、今回は空店舗の相談にのり、対応の提案などをさせて頂いております。不動産の経験があるスタッフがいるので、空部屋や空店舗のご相談も可能です。工事したり決まりますのような営業トークはしません。工事しても決まらない家は決まらないからです。どうやれば決まるか?こちらを不動産屋だった経験でご相談に乗ります。
この記事へのトラックバックはありません。