目次
外壁塗装はなぜ必要なの?外壁塗装をしないとどうなるの?
建物の外壁に汚れが付着したり、カビやコケなどが目立つようになってくると、そろそろ外壁塗装を検討してみる必要があります。
ここでは、外壁塗装を検討されている方を対象に、外壁塗装の必要性や外壁塗装をしなかった場合にどういうデメリットがあるのかなどについて説明します。
外壁塗装はなぜ必要?
建物の外壁は、常に自然の厳しい環境条件にさらされています。外壁塗装は、これらの環境条件から建物を保護するために大きな威力を発揮しています。
しかし、外壁塗装の塗料にも耐用年数があり、年月の経過とともに塗膜が劣化し、外壁や建物を保護する機能が失われていきます。外壁塗装の必要性については、次で説明する外壁塗装の役割を知ることにより、より理解していただけるでしょう。
外壁塗装の役割とは?
外壁塗装の役割は建物の耐久性にも関わる重要なもので、主なものは次の3つです。
役割1:外壁と建物の保護
外壁塗装の第1の役割として挙げられるのは、「外壁と建物の保護」です。
外壁は、直射日光が当たったり、雨風を直接受けたり、外気の寒暖差にさらされたりしていますが、このようなダメージを受け続けると、家の外壁に色あせや汚れの付着が目立つようになります。
さらに、塗膜の劣化によるチョーキング現象、塗膜の剥がれ・ひび割れ等の劣化症状を経て、ついには外壁のひび割れから雨水が浸入して雨漏りや建物内部の腐食にまで進行します。
しかし、このような状態になる前に外壁を塗り替えれば、新しい塗膜で外壁を保護し建物の耐久性を向上させることができます。
役割2:建物の外観を良くする
外壁塗装の第2の役割は、「建物の外観を良くする」ということです。
建物の外壁は年月とともに次第に色あせていき、風雨にさらされることによって汚れが付着したり、カビやコケが発生したりします。このような外壁の劣化によって建物の外観が悪くなってしまいますが、外壁を塗り替えることによって新築同様の綺麗な外観にすることができます。
役割3:部屋を過ごしやすい環境にする(断熱など)
外壁塗装の第3の役割は、「部屋を過ごしやすい環境にする」ということです。外壁の塗り替え時に断熱効果や遮熱効果のある塗料を使えば、冬は暖かく、夏は涼しい部屋にすることができます。
外壁塗装をしないとどうなる?
外壁塗装の塗料には耐用年数がありますので、塗膜の保護機能は徐々に失われていきます。そうなると外壁材そのものが、直接雨風や直射日光などの影響を受けるようになり、発生したひび割れから雨水が浸入して、木部の腐食や鉄部のサビなどに繋がります。
さらにこれを放置すると、雨漏りや建物の土台や基礎の劣化にまで進展してしまいます。このように劣化が進んでしまうと、塗装以外の大規模な補修工事が不可欠となり、大きな出費が必要となります。
小さなひび割れが見つかった時点で外壁塗装を行えば、防水機能を回復させることができ、大きな出費を伴う補修工事を避けることができるのです。また外壁塗装をしない場合は、機能面だけでなく汚れの付着やカビやコケの発生により、建物の外観や美観を損なうというデメリットもあります。
定期的な外壁塗装が一番コスパが良い
一般的に、外壁塗装は10年ごとにした方が良いと言われます。
実際には、外壁材・外壁塗料や周囲の環境条件(海が近い、日差しが強い、風が強いなど)によって少しずつ違ってきますが、いずれの場合でも劣化現象が出ているのに放置し続けていると劣化症状がひどくなり、外壁塗装だけでなく建物の補修が必要となって、より大きな費用が発生することになってしまいます。
つまり定期的に外壁塗装をすることが、一番コストパフォーマンスに優れた方法だということになるのです。
この記事へのトラックバックはありません。